スマホの機能で 、タクシーを呼べる、というアプリがありますよね ?入院してる時に二つほど見つけ、登録をしておきました。 その二つの違いは、ざっくり言って、東京を中心にしたタクシー会社で組まれているものと、川崎、横浜を中心のもの、という棲み分けが、ほぼ出来ておりました 。入院してる時は、結局、退院の時、友達に送ってもらったのもあり、その機能を使うことはなかったのですが 、昨日、退院して初めて、地元の元のクリニックで透析をやりました。 前にもここに書きましたが今、私は運転免許証が失効している状態です。 6月の誕生日で期限が来てしまい、まだ更新できていないので、運転をするわけに行きません 。仕方なく、行きも帰りもタクシーを使うことになりました 。行きはよく頼む、地元のタクシー会社にお願いして 運んでもらいました。 帰りは、『そうだあのアプリを使ってみよう』 と思って、川崎、横浜中心のアプリを立ち上げてみました 。私のいるクリニックが、寸分違わず地図上に表示されています 。これなら間違えることはないだろう、と思い、そのままスマホの画面をタッチしてタクシーを呼びました 。呼ぶ前に何分掛かるか、も表示されます。だいたい6分から9分ぐらいで来れるという前提で、これならいいだろう、ということで 依頼のボタンを押しました。 するとリアルタイムで「あと何分で到着する」か、を 時間表示をしてくれます。あと6分、5分、4分、と段々と短くなっていき、 あと1分となったところで、クリニックの外の道路に出て待っていました。 そして「到着しました」と表示されます 。しかしタクシーはいません……… 2〜3分待ってみたのですが、全く来ません。 仕方なく四つ角があるのですが、そこまで杖をついて、よたよたと歩いて見に行きました 。どの方向から間違ってきたとしても分かる、と思って 。ところが結局、5分経っても全く来ないんです。 こちらから連絡する方法もありません。 一応タクシー会社と、ナンバープレートの番号は表示されているので、それで探すしかないのですが 、相手のタクシーに直接連絡を取る方法が分からない、と言うか、無いのです 。それで表示には10分経って乗らなければキャンセルになりますと出ました。 ちょっとムカッと しました 。ちゃんと表示の場所に私はいるのですが、タクシーの方が来ないのです 。それでどうしようか悩んで更に5分ぐらいそこで電柱にもたれかかって、立って、待ってたのです 。すると、向こうからハザードをつけたタクシーがゆっくりとやって来るではありませんか。ナンバープレートを見たら、私が待っていたタクシーでした 。正直、カリカリ来ていたので、ちょっと怒鳴りつけてやろうか、と思ったら、向こうから、「すみません。ちょっとよくわからなかったもので」 と言われて、まぁ、とにかく帰らなければいけないので、乗りました。帰る道すがら、運転士さんと話をすると 、ここではなく、別の場所が表示されていたらしいのです。あちらも待っていたけれど、私が現れないので、また違うんだろうと思って探して、ここへたどり着いた、ということです 。最初の間違った場所に到着した時点で、そのアプリと言うかソフトは、目的地に着いたことで、地図が解除されてしまい、表示されなくなるらしいのです 。まあまだ始めたばかりのサービスらしく、不具合が至る所にあるみたいです。 以前もお客さんを待っていたら、間にある川の対岸が待ち合わせ場所で、偉い思いをして回り込んだ、という経験を持ってたので、このサービス、あまり使えないよ、って泣きが入っていました。 確かに明日も使わなきゃいけないかもしれないのですが 、ちょっと心配です。